top of page

講座一覧
Course list
当学会では気軽に学習できる公開講座から本格的に学び資格を取得できる講座がございます。
資格
取得
薬膳茶を作るうえで押さえておきたい中医学の基本を学び、多くの生薬に触れ、それぞれの味やブレンド方法を実際にためしながら試飲していきます。
対象:どなたでも(資格取得には規定の条件があります)
薬膳師として自信を持って活躍するために必要な教え方のポイント、心構え、ビジネスマナーなどが学べる、唯一無二の貴重な講座です。登録機関として活躍したい方への講座でもあります。
対象:中級者・上級者向け
々な疾患を中医学ではどのような病証としてとらえ、弁証していくのか、その考え方、着眼点を小金井先生ならではの幅広い知識と文献をまじえながら、中医学の系統性がわかってくる講座です。
※対象:中級・上級向け
不調症状は五臓六腑とどう関連して起こるものなのか、その弁証と治療のポイントを学び、中医学における五臓のとらえ方をしっかり身に付けていただく講座です。
※対象:中級・上級向け
薬膳の基本的な理論を理解しただけでは薬膳の本質は掴めません。弁証施膳を幾度とトレーニングをすることでさらに理解を深めていきます。当講座では各種症例を取り上げて、その薬膳をどのように組み立てるのかを学んでいきます。
※対象:中級・上級向け・会員限定(受講と共に入会も可能)
資格
取得
bottom of page