top of page
bg_title.png

中医薬膳茶講座

Traditional Chinese medicine set tea course

生薬や茶葉に触れ、実際に試飲ができる

この講座では、薬膳茶を作るうえで押さえておきたい中医学の基本を学び、多くの生薬に触れ、それぞれの味やブレンド方法を実際に試しながら試飲していきます。受講者全員に修了証書を授与します。

また本講座は「中医薬膳茶師®認定講座でもあります。

受験資格を満たし、中医薬膳茶師認定資格試験の合格者へ『中医薬膳茶師® 』資格を授与します。

中医薬膳茶講座

受講資格

どなたでも受講可

開講期間

春の木曜クラス:2025年5月8日~2025年10月 全10回

​​

秋の土曜クラス:2025年11月8日~2026年4月 全10回

時間

各日13:30~15:30

最終日は時間延長になります

講師

日本中医食養学会講師

募集人数

12名

費用

70,180円(税込)〔受講料66,000円+テキスト代4,180円〕

修了証

「中医薬膳茶講座修了証書」授与

その後のステップアップ

規定の条件を満たして「中医薬膳茶師®資格認定試験の受験へ

募集期間

​現在募集中

申込み方法

下記の申込み用紙をダウンロードし、必要事項をご記入と捺印の上、事務局まで送付ください。

申込書ダウンロード(PDF)

​◆申込書ダウンロード(word)

​ダウンロードが出来ない場合はお問い合わせページよ「ご連絡」ください。

各コースのカリキュラム

春の木曜クラス

秋の土曜クラス

5/8  講座説明・基礎理論
5/22  中国茶の歴史/中薬
6/12  実習 温める薬膳茶
6/26  実習 冷やす薬膳茶
7/10  実習 潤す薬膳茶
7/24  実習 不足を補う薬膳茶
9/11  実習 巡りを良くする薬膳茶
9/25  実習 代謝を促す薬膳茶
10/9  季節の薬膳茶
10/23  ワークショップ/修了式
10/23  認定試験(講座修了後実施)

11/8  講座説明・基礎理論
11/22  中国茶の歴史/中薬
1/10  実習 温める薬膳茶
1/24  実習 不足を補う薬膳茶
2/14  実習 代謝を促す薬膳茶
2/28  実習 潤す薬膳茶
3/14  実習 巡りを良くする薬膳茶
3/28  季節の薬膳茶
4/11  ワークショップ
4/25  実習 冷やす薬膳茶/修了式
4/25  認定試験(講座修了後実施)

中医薬膳茶座のお知らせ

他の講座情報や最新情報は「お知らせ」をご覧ください

bottom of page